綺麗ではありませんが良い香りが漂っています。この香りがすると秋がきたなーと感じます。
2018年09月28日
メダカともくせい
posted by JUSTWAVE at 10:28| Comment(0)
| 日記
2018年09月27日
日本人
日本人は優しいですね。不覚にも足を骨折してしまいましたが、昨日は東京でした。外房線で杖を使っていると、おばあさんがお大事にと飴をくれました。
都営バスに乗ると何人かの人が席を譲ってくれます。日本人て本当に優しい民族ですね。しみじみと感じました。

都営バスに乗ると何人かの人が席を譲ってくれます。日本人て本当に優しい民族ですね。しみじみと感じました。
posted by JUSTWAVE at 08:53| Comment(0)
| 日記
2018年09月25日
新彼岸
妻の新彼岸が終わりました。準備を子供たちに手伝ってもらおうと思ったのですが、結局一人でやってしまいました。庭には彼岸花が綺麗に咲いています。

白い彼岸花も一斉に咲き始めました。
妻が少しづつ離れていくような複雑な気持ちです。しかし花は綺麗に咲いています。
白い彼岸花も一斉に咲き始めました。
妻が少しづつ離れていくような複雑な気持ちです。しかし花は綺麗に咲いています。
posted by JUSTWAVE at 10:28| Comment(0)
| 日記
2018年09月21日
食洗器
食洗器が昨日の夜届きました。さすが地元の電気屋さんサービスが良いですね。8時過ぎにかかわらず設置しに来てくれまさいた。地元の電気店、宇野沢只楽堂です。寝室のコンセントもすべて完了しました。

これで散らかった流しもきれいになる予定です。
これで散らかった流しもきれいになる予定です。
posted by JUSTWAVE at 10:16| Comment(0)
| 日記
2018年09月19日
OGBS
明日からオーダーグッズビジネスショーです。行く予定をしてたのですが骨折をしてしまいました。残念です。私が若かりし頃、働いていた久慈琥珀も出店をするそうです。
琥珀が象牙に代わることができるでしょうか。楽しみです。
琥珀が象牙に代わることができるでしょうか。楽しみです。
posted by JUSTWAVE at 14:19| Comment(0)
| 日記
2018年09月17日
買い出し
松葉杖でスーパー買い出し挑戦です。買い物かごを持てないのでS字フックを松葉杖に装着、意外と便利です。外出をしなくてよいようにインスタント食品と酒の肴を買い込みました。

しかしこうなって不便なのがスーパーの通路が狭い何か置いてあると通行できません。なってみないと分からない体験が多いのに驚きです。
しかしこうなって不便なのがスーパーの通路が狭い何か置いてあると通行できません。なってみないと分からない体験が多いのに驚きです。
posted by JUSTWAVE at 10:19| Comment(0)
| 日記
2018年09月14日
やっちまった
昨日、お酒を飲んでやってしまった。今日になってもとにかく痛むので医者に行きました。ギブスが取れるまで2週間の骨折だそうだ。松葉杖も貸してくれました。
まずい決算書の準備もしなくてはという時期になんてこったと思いましたが、これも神様の贈り物だと思えば気も楽です。「死ぬこと以外は、かすり傷」前向きに松葉杖で進みましょうか。しかし痛い。
まずい決算書の準備もしなくてはという時期になんてこったと思いましたが、これも神様の贈り物だと思えば気も楽です。「死ぬこと以外は、かすり傷」前向きに松葉杖で進みましょうか。しかし痛い。
posted by JUSTWAVE at 13:53| Comment(0)
| 日記
2018年09月13日
ゴルフ
昨日からだいぶ涼しくなったので気分転換に久々ゴルフに行きました。ゴルフ仲間にもだいぶ心配をかけたようです。
しかし皆さん年をとってもゴルフに対する情熱は素晴らしいですね。やはりゴルフくらい行かなくては運動もする気にならないのですが、プレー後の疲れで今さらながら運動不足を感じました。
ここは185ヤード、パー3ですが惜しくもボギーでした。
しかし皆さん年をとってもゴルフに対する情熱は素晴らしいですね。やはりゴルフくらい行かなくては運動もする気にならないのですが、プレー後の疲れで今さらながら運動不足を感じました。
ここは185ヤード、パー3ですが惜しくもボギーでした。
posted by JUSTWAVE at 14:46| Comment(0)
| 日記
2018年09月10日
タイポグラフィはんこ
図形のようなタイポグラフィはんこが売れているようです。テレビで話題になってから密かな人気が出ていてアートハンコとも呼ばれています。
私が見た感じでは篆書文字をふちにつけて幾何学模様に見えるところが良いのだろうなと思います。けっこう話題になっています。新ジャンルとして試してみたいですね。
![107370467_o3[1].jpg](http://justwave.sakura.ne.jp/sblo_files/justwave/image/107370467_o35B15D-thumbnail2.jpg)
![107370467[1].jpg](http://justwave.sakura.ne.jp/sblo_files/justwave/image/1073704675B15D-thumbnail2.jpg)
私が見た感じでは篆書文字をふちにつけて幾何学模様に見えるところが良いのだろうなと思います。けっこう話題になっています。新ジャンルとして試してみたいですね。
![107370467_o3[1].jpg](http://justwave.sakura.ne.jp/sblo_files/justwave/image/107370467_o35B15D-thumbnail2.jpg)
![107370467[1].jpg](http://justwave.sakura.ne.jp/sblo_files/justwave/image/1073704675B15D-thumbnail2.jpg)
posted by JUSTWAVE at 08:50| Comment(0)
| 日記
2018年09月06日
印鑑
あるSCの店舗をのぞいてみました。関東に数十店舗あるチェーン店ですが、なかなか小さく小ぎれいにまとまっていてよいお店作りでした。
何が売れてるのか聞いたら象牙だそうです。
またあたりに貴石をはめ込むものも売れているそうですがどうでよう。

帰るときにはきっと来てくださいねと割引券を渡されました。
何が売れてるのか聞いたら象牙だそうです。
またあたりに貴石をはめ込むものも売れているそうですがどうでよう。
帰るときにはきっと来てくださいねと割引券を渡されました。
posted by JUSTWAVE at 09:53| Comment(0)
| 日記