
2022年06月17日
選挙
政治家の党首討論の番組を見ていると不安ばかり言っている。特に野党は不可能なことしか言わない。パンが高騰して食べられなければ米を食べればよいと思う。不安をあおる政治家にアインシュタインの言葉を言いたい「心配事の98%は、取り越し苦労だ。」そうです。


posted by JUSTWAVE at 09:59| Comment(1)
| 日記
2022年06月16日
おととい
おとといの昼食の時に友人からメールが入った。耳が聞こえなくなったので耳鼻科に行ったらでかい耳くそが出てきたとのメール。食事中に見たことに後悔をした。昨日すし屋の会合でそれが話題になった。
耳くそ、目くそは人前でとる人がいるが鼻くそは人前で取らない。この会話で寿司を食べるのはゴキブリ並みの生命力?

耳くそ、目くそは人前でとる人がいるが鼻くそは人前で取らない。この会話で寿司を食べるのはゴキブリ並みの生命力?
posted by JUSTWAVE at 08:51| Comment(1)
| 日記
2022年06月15日
春雨
posted by JUSTWAVE at 14:49| Comment(0)
| 日記
2022年06月14日
犬
犬も歩けば棒に当たるというが、見たことがない。ラジオで防弾チョッキの話が出ていたが、銃弾の当たり所が悪いとダメみたいだ。ネット通販で防弾チョッキが数多く売られている。需要があるのでしょう。棒ぐらいなら良いのだが、ウクライナの状況次第では世界大戦に突入し兼ねない、キューバ危機よりも深刻そうだ。どうせなら飛行機で戦いたいものです。

posted by JUSTWAVE at 09:10| Comment(2)
| 日記
2022年06月13日
絶対
私は約束に絶対いう言葉は使いません。秀吉が言うように「絶対に絶対はない。」からです。
しかし、できないことに絶対を使います。絶対にこの山に登りたいと思う人は絶対に無理です。思って詳細なプランを作る人の10パーセントが登ることができ、またその1パーセントが山頂まで到達するそうです。
しかし、できないことに絶対を使います。絶対にこの山に登りたいと思う人は絶対に無理です。思って詳細なプランを作る人の10パーセントが登ることができ、またその1パーセントが山頂まで到達するそうです。
posted by JUSTWAVE at 08:55| Comment(1)
| 日記
2022年06月11日
髪の毛
最近シャンプーをすると薄くなってきたのを感じる。ソフトバンクの孫さんは「髪の毛が後退しているのではない。私が前進しているのである。」と言っている。
写真はスリランカで列車で乗り合わせたオジサンで頭が気になる。
写真はスリランカで列車で乗り合わせたオジサンで頭が気になる。
posted by JUSTWAVE at 10:27| Comment(0)
| 日記
2022年06月10日
環境
地球規模の環境破壊が進んでいます。戦争もしかり、また便利な先進国の人々は環境破壊の加害者であり加害者が、被害者であり。被害者は自分と未来の子供たちだと主張しています。
電気もなく車もない不便そうな暮らしに暖かさと家族を感じます。
電気もなく車もない不便そうな暮らしに暖かさと家族を感じます。
posted by JUSTWAVE at 09:16| Comment(0)
| 日記
2022年06月09日
飛行機
posted by JUSTWAVE at 10:24| Comment(0)
| 日記
2022年06月07日
さつき
東金植木市でひとめぼれして買った、さつきが見事に花を咲かせました。盆栽を見ると癒され幸福を感じます。
ジュール・ルナールは「自分が幸福になるだけではいけない。他人が不幸にならないと・・・」と人の心の奥底にある闇を表します。

ジュール・ルナールは「自分が幸福になるだけではいけない。他人が不幸にならないと・・・」と人の心の奥底にある闇を表します。
posted by JUSTWAVE at 08:08| Comment(1)
| 日記
2022年06月06日
薬
処方箋をドラッグストアでもらってます。病院の近く調剤薬局は値段も高く混雑しカードも使えないしポイントもつかないので、このようにしていますが、このツルハドラッグは珈琲、お茶がサービスです。
アインシュタインは人間には不幸か、貧乏か、病気が必要だ。でないと人間はすぐに思いあがる。
思いあがらないように私も不幸、貧乏、病気を均等に授かっていますが、思い上がりも消えません。

アインシュタインは人間には不幸か、貧乏か、病気が必要だ。でないと人間はすぐに思いあがる。
思いあがらないように私も不幸、貧乏、病気を均等に授かっていますが、思い上がりも消えません。

posted by JUSTWAVE at 08:57| Comment(1)
| 日記